2012年10月30日火曜日

10月30日(火)

10月30日(火)、くもり、参加者5名、気温、気圧

 朝から曇りです。双眼鏡を持つ手が冷たくなる季節になりました。コハクチョウとオオハクチョウは、一部朝寝をしている連中もいますが、多くはさかんに首を上下させて、飛び立つ準備をしています。マガモ、コガモ、オオバンは活発に泳ぎまわっています。小鳥出現は全体に低調ですが、アオジがかなり活発に活動していました。
今朝の鳥種46種

カイツブリ(Little Grebe)、カンムリカイツブリ(Great-crested Grebe)、
カワウ(Common Cormorant) 、ダイサギ(Great Egret)、
コサギ(Little Eget)、アオサギ(Heron)、
オオハクチョウ(Whooper Swan)、コハクチョウ(Tundra Swan)、
マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、オカヨシガモ(Gadwall)、
ヒドリガモ(Wigeon)、 オナガガモ(Pintail)、
ハシビロガモ(Shoveler)、ホシハジロ(Pochard)、
キンクロハジロ(Tufted Duck)、スズガモ(Scaup)、
トビ(Black Kite)、オオタカ(Goshalk)、
ノスリ(Buzzard)、オオバン(Coot)、
タゲリ(Lapwing.)、ユリカモメ(Black-headed Gull)、
キジバト(Oliental Turtle Dove)、カワセミ(Kingfisher)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、 ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、
モズ(Bull-headed Shrike)、シロハラ(Pale Thrush)、
ツグミ(Dusky Thrush)、ウグイス(Bush Warbler)、
シジュウカラ(Great Tit)、メジロ(Japanese White-eye)、
ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、カシラダカ(Rustic Bunting)、
アオジ(Black-faced Bunting)、アトリ(Brambling)、
カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、シメ(Hawfinch)、
スズメ(Tree Sparrow)、ムクドリ(Grey Starling)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、


今朝の佐潟

上のカラスと下のオオタカ

たくましそうなカタツムリ、ツノあり

うるさく騒いでいたセグロセキレイ


近寄ると威嚇するつわもの

2012年10月23日火曜日

10月23日(火)


10月23日(火) 参加者4名、小雨のち大雨、気温18.7度、気圧1001hpa
 朝から雨が降っていました。湿地センターの前に5羽の子どもを連れたコハクチョウ夫婦がのんびりとしていました。シベリアで5羽のヒナを育て上げ、大切に守りながら日本の佐潟まで子どもを連れてきた夫婦です。大変なこともあったと思いますが夫婦で力を合わせて乗り越えてきたのでしょう。コハクチョウ家族を見ているうちに、しだいに雨が強くなり、風も出てきました。今日の鳥見は断念し撤収しました。

カイツブリ(Little Grebe)、ダイサギ(Great Egret)、
コサギ(Little Eget)、コハクチョウ(Tundra Swan)、
マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、オオバン(Coot)、
アジサシ(Common Tern)、オオジュリン(Reed Bunting)、
スズメ(Tree Sparrow)、



        曇って輪郭の見えなくなた角田山と今朝の佐潟

子ども5羽を育てたコハクチョウ夫婦

2012年10月21日日曜日

10月21日(日)
































10月21日(日) 参加者2名
朝からの強風 佐潟上空にコハクチョウ家族が飛来、風のいたずらなのか
なかなか着水できず滑走なしで どぼん着水思わず頑張れとささやいていました。
そんな風にも負けずシメ、ツグミが元気よく飛びまわつています。
なま温かい風、遠くからの雷音、その後、涼しい風、鳥見終了後 土砂降りの
お天気でした。
32種
カイツブリ(Little Grebe)、カワウ(Common Cormorant) 、
ダイサギ(Great Egret)、 コサギ(Little Eget)、
アオサギ(Heron)、 コハクチョウ(Tundra Swan)、
マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、スズガモ(Scaup)、
トビ(Black Kite)、オオバン(Coot)、
ユリカモメ(Black-headed Gull)、 アジサシ(Common Tern)、
キジバト(Oliental Turtle Dove)、アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
ハクセキレイ(White Wagtail)、 セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、
ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、モズ(Bull-headed Shrike)、
シロハラ(Pale Thrush)、ツグミ(Dusky Thrush)、
ウグイス(Bush Warbler)、シジュウカラ(Great Tit)、
カシラダカ(Rustic Bunting)、アオジ(Black-faced Bunting)、
オオジュリン(Reed Bunting)、カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、
シメ(Hawfinch)、スズメ(Tree Sparrow)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、




2012年10月16日火曜日

10月16日(火)

今朝の佐潟、秋晴れ

佐潟から飛び立つコハクチョウ

湖面の杭で休むオオタカ











































卵を守るジョロウグモ

ゴイシシジミ、成虫で越冬するそうです

あばら屋の巣にいるキジバト















































のんびりしたトビ

















10月16日(火) 晴れ、参加者7名、気温16.2度、気圧1022hpa
 さわやかな風と、暖かい日差しの秋晴れの朝です。青空にコハクチョウ、ヒシクイが群れをつくって横切っていきます。湖面のコガモ、マガモの数は増えてきており、それを狙ってオオタカが盛んに湖面上を滑空しています。林の中では小鳥たちがにぎやかになってきました。シジュウカラ、ヒヨドリ、コゲラ、アカゲラ、ホオジロ、メジロ、カワラヒワに加えて、カシラダカ、ミヤマホオジロ、オオジュリン、アトリ、マヒワ、ツグミがでてきています。ミヤマガラスも観察されました。これからどんどん寒くなると共に、佐潟はますますにぎやかになっていきます。
そうそう、今日はサカタカードの初使用でした。これからどんどん使いましょう!

10月15日、スズガモ初認


10月16日
48種
カイツブリ(Little Grebe)、カワウ(Common Cormorant) 、
ゴイサギ(Night Heron)、 ダイサギ(Great Egret)、
コサギ(Little Eget)、アオサギ(Heron)、
ヒシクイ(Bean Goose)、 コハクチョウ(Tundra Swan)、
マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、ヒドリガモ(Wigeon)、
オナガガモ(Pintail)、 ハシビロガモ(Shoveler)、
ホシハジロ(Pochard)、 キンクロハジロ(Tufted Duck)、
トビ(Black Kite)、オオタカ(Goshalk)、
キジ(Pheasant)、バン(Moorhen)
オオバン(Coot)、ユリカモメ(Black-headed Gull)、
キジバト(Oliental Turtle Dove)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
ヒバリ(Skylark)、ハクセキレイ(White Wagtail)、
セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、
モズ(Bull-headed Shrike)、ツグミ(Dusky Thrush)、
ウグイス(Bush Warbler)、シジュウカラ(Great Tit)、
メジロ(Japanese White-eye)、ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、
カシラダカ(Rustic Bunting)、ミヤマホオジロ(Yellow-throated Bunting)、
アオジ(Black-faced Bunting)、オオジュリン(Reed Bunting)、
アトリ(Brambling)、 カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、
マヒワ(Siskin)、 シメ(Hawfinch)、
スズメ(Tree Sparrow)、ムクドリ(Grey Starling)、
ミヤマガラス(Rook)、ハシボソガラス(Carrion Crow)、
ハシブトガラス(Jungle Crow)、

昆虫
アキアカネ、ジョロウグモ、エンマコオロギ、ツヅレサセコオオロギ、ゴイシシジミ

2012年10月12日金曜日

サカタカード完成

佐潟野鳥倶楽部の携帯式観察記録表が完成しました。
H鳥氏の力作です。
ゴルフのスコアカードにならって作成しましたので、
名付けて サカタカード というのはどうでしょうか?
さらにH鳥氏がゴルフ場から携帯式鉛筆のご寄付をいただいてきました。

さあ、後は佐潟に鳥を見に行くだけです。

表紙です。三つ折で携帯します。

記録表です




2012年10月9日火曜日

10月9日(火)

今朝の佐潟
帰ってきたコハクチョウと秋の青空
陽光の湖面におりたコハクチョウ
佐潟を飛ぶシメの群れ
警戒音発生中のモズ
青い空に上昇するヒバリのさえずりがきかれました
つがいで飛ぶアキアカネ

































































































シメの群れ、H鳥氏撮影


イカル、H鳥氏撮影






























10月9日(火) 快晴、参加者4名、気温17.4度、気圧1012hpa
秋晴れの佐潟。対岸に白くコハクチョウが群れているのが見えます。ヒシクイ、マガンも飛来しています。コハクチョウの声を聞くと、佐潟も冬の雰囲気です。シメが群れで木々の間を移動して行きました。ヒヨドリ、モズ、シジュウカラは相変わらず元気です。ヤマガラ、シロハラ、ツグミ、カシラダカが入ってきています。小鳥たちも冬のメンバーがそろいつつあります。綺麗な青空の向こうにノスリが滑空していました。まだ日差しはいくらか強く、陽光の中をツバメが盛んに宙返りをしています。空にはアキアカネがつがいを作って飛んでいます。アキアカネはかなり増えてきました。どこまでも高い青空に誘われたのか、ヒバリがさえずりながら飛翔して行きました。春に歌うヒバリ、夏に舞い飛ぶツバメ、秋に高鳴くモズ、冬の佐潟の主人公ハクチョウと、今日は佐潟の四季の鳥がそろいました。おだやかで明るい季節、秋のきれいな風が吹くなかでのバードウオッチングを体験することができました。感謝。

46種
カイツブリ(Little Grebe)、カワウ(Common Cormorant) 、
ゴイサギ(Night Heron)、 ダイサギ(Great Egret)、
コサギ(Little Eget)、アオサギ(Heron)、
マガン(White-fronted Goose)、 ヒシクイ(Bean Goose)、
コハクチョウ(Tundra Swan)、マガモ(Mallard)、
カルガモ(Spot-Billed Duck)、コガモ(Teal)、
オナガガモ(Pintail)、 アカハジロ(Baer's pochard)、
トビ(Black Kite)、ノスリ(Buzzard)、
キジ(Pheasant)、バン(Moorhen)
オオバン(Coot)、ユリカモメ(Black-headed Gull)、
アジサシ(Common Tern)、キジバト(Oliental Turtle Dove)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
ヒバリ(Skylark)、ツバメ(House Swallow)、
セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、 ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、
モズ(Bull-headed Shrike)、シロハラ(Pale Thrush)、
ツグミ(Dusky Thrush)、ウグイス(Bush Warbler)、
エナガ(Long-tailed Tit)、ヤマガラ(Varied Tit)、
シジュウカラ(Great Tit)、ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、
カシラダカ(Rustic Bunting)、アオジ(Black-faced Bunting)、
カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、ウソ(Bullfinch)、
イカル(Japanese Grosbeak)、 シメ(Hawfinch)、
スズメ(Tree Sparrow)、ムクドリ(Grey Starling)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、

10月8日(月)
ヒドリガモ、ノスリ、ハイタカ、ツツドリ、キクイタダキ

10月2日

ノビタキ

2012年10月8日月曜日

10月7日(日)





















10月7日(日)

来ましたよ、コハクチョウ{10/06}三羽、佐潟上空からお隣の上堰潟、角田山そして日本海へ
飛び去りました。今年は蓮の生育が30日位遅れた為、現在も葉が茂り水鳥のゆりかごに
なつており 私たちとかくれんぼ状態です。キンクロハジロが水中に潜り餌取りが多忙なよう
です。雨上がりの上潟遊歩道水溜りでキセキレイがのんびり羽根休めしておりしばしみとれました。
オオタカ若鳥がびしょ濡れ状態、人間ならなんとか放棄かな頑張れオオタカ。



35種
ゴイサギ(Night Heron)、 ダイサギ(Great Egret)、
コサギ(Little Eget)、アオサギ(Heron)、
マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、
コガモ(Teal)、オナガガモ(Pintail)、
ホシハジロ(Pochard)、 アカハジロ(Baer's pochard)、
キンクロハジロ(Tufted Duck)、トビ(Black Kite)、
オオタカ(Goshalk)、ノスリ(Buzzard)、
バン(Moorhen) オオバン(Coot)、
ユリカモメ(Black-headed Gull)、 クロハラアジサシ(Whiskered Tern)、
アジサシ(Common Tern)、キジバト(Oliental Turtle Dove)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、
ツバメ(House Swallow)、キセキレイ(Grey Wagtail)、
セグロセキレイ(Japanese Wagtail)、 ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、
モズ(Bull-headed Shrike)、ウグイス(Bush Warbler)、
エナガ(Long-tailed Tit)、シジュウカラ(Great Tit)、
アオジ(Black-faced Bunting)、スズメ(Tree Sparrow)、
ムクドリ(Grey Starling)、ハシボソガラス(Carrion Crow)、
ハシブトガラス(Jungle Crow)、
10月6日(土)
マガン、コハクチョウ

2012年10月2日火曜日

10月2日(火)

今朝の佐潟

幻想的に舞うアジサシ














食餌中のコゲラ、近づいても逃げない

僕の夢はこんなにおっきいぞー

ハスの花も終わってしまった





















































10月2日(火) 曇、参加者は3名、21.4度、1012hpa
 全国で猛威をふるった台風17号が過ぎさって2日目になりました。今にも雨が降ってきそうなくもり空です。芝生公園のそばの林で、ヤマガラが飛び回っていました。今年はよく見かけます。生態園の木道の柳でコゲラが盛んに食餌をしていました。かなり近寄っても逃げず食餌に熱中していました(あるいは我々を人畜無害だと認識したためか)。杉の林道でアメリカザリガニがいばっていました。H鳥氏がチョッカイを出すと目一杯ハサミを広げて威嚇していました。こんな小さな奴なのに、この負けん気とプライドはどこかの島国も見習うべきです。
以下はアメリカザリガニと戦ったH鳥氏のコメントです。鳥を代表して感謝したいことがあるとのことです。
「おひかえなすって。さっそくのおひかえありがとうござんす。どなたか存じ上げますが松林の下草刈をして頂きありがとうござんした。鳥一家を代表してお礼申し上げます。松くい虫一家の出入りにあい、いじめられた松さんをお助けするため、アカゲラ衆はじめ佐潟で一宿一飯のお世話になった鳥一家の若いもんがきっちりと頑張らせていただきます。我々は木に止まるだけではございません。砂浴び、水飲み、ごはん取りに地面にも降りることもあるのでござんす。それゆえ下草刈りは大いに助かります。本日、オオルリ君も松林に来てくれました。潟ではアジサシ一家とベニアジサシもかけつけました。ツバメが飛びコガモが泳ぐ佐潟、もうすぐ木枯らし白鳥さんが来ますね{昨年10/5飛来}、はい、ではごめんなすって。」


ゴイサギ(Night Heron)、 ダイサギ(Great Egret)、
チュウサギ(Intermediate Egret)、コサギ(Little Eget)、
アオサギ(Heron)、 マガモ(Mallard)、
カルガモ(Spot-Billed Duck)、コガモ(Teal)、
オナガガモ(Pintail)、 トビ(Black Kite)、
バン(Moorhen) オオバン(Coot)、
アジサシ(Common Tern)、キジバト(Oliental Turtle Dove)、
アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、
コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、 ツバメ(House Swallow)、
ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、モズ(Bull-headed Shrike)、
ノゴマ(Siberian Rubythroat)、オオルリ(Blue-and-white Flycatcher)、
コサメビタキ(Brown Flycatcher,)、ヤマガラ(Varied Tit)、
シジュウカラ(Great Tit)、メジロ(Japanese White-eye)、
スズメ(Tree Sparrow)、ムクドリ(Grey Starling)、
ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、
今日の昆虫
ツヅレサセコオロギ、エンマコオロギ