2010年9月28日火曜日

9月28日朝は雨でした

本日は職場体験の赤塚中学校2年の二人と途中まで散策。雨の中、草や虫も見ながらのてんこ盛り観察会。野鳥の確認はその後の観察を含めて以下の通りです。夕方、ツバメがかなり飛び交っているなと思っていたら、「デカイのがいるよ」ということで夕空にピューンピューン無音で飛んでいるのはアマツバメでした。3―4羽いました。それからショウドウツバメもツバメより多かったようです。
重なる雲に夕陽が色を奏でてツバメたちが飛び交う佐潟、いい感じでした。
確認種 ゴイサギ ダイサギ チュウサギ コサギ アオサギ マガモ カルガモ コガモ ヒドリガモ オオタカ バン オオバン アマツバメ カワセミ ショウドウツバメ ツバメ ハクセキレイ ヒヨドリ モズ シジュウカラ スズメ ハシボソガラス ハシブトガラス 23種
yan

2010年9月14日火曜日

9月14日(火)
















雨で急成長のキノコ

9月14日(火)くもりのち雨のち晴れ 参加者2名
 曇り空。9時頃から晴れるという見通しで歩き始めました。ヒヨドリが活発に鳴いて飛び回っていました。モズの声も聞こえます。メジロとシジュウカラとコゲラが混群を作っていました。先週に引き続いてキセキレイの姿も見られました。そのうち、小雨から段々本格的な雨になってきました。木陰にいても雨がしのげなくなったところで断念。センターに帰ったら雨がやみ、秋の青空が見え始めました・・日本の総理と秋の空。

鳥種
アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オオバン、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、ヒヨドリ、モズ、センダイムシクイ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、コムクドリ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 25種

2010年9月7日火曜日

9月7日(火)















すっきりと羽根を伸ばして飛ぶオオタカ
















黄色のきれいなキセキレイ
















オニバスの花

9月7日(火)曇り後雨。参加者3名。

 角田山に黒い雲がかかり、結構な風が吹き抜けてきます。歩き始めると小雨が降ったりやんだり。オナガの群れががギャーギャー叫びながら枝から枝へふわふわと飛んでいます。「ここにはよくオオタカがいるんだ・・」と言いながら見ると、なんと2羽のオオタカがいて、ゆっくりと飛び立っていきました。堆肥の山の上では、出会う機会の少ないキセキレイがきれいな黄色をみせてくれました。上潟のミズアオイを双眼鏡で鑑賞し、帰りの途中で雨が強くなってきました。いままで暑い日が続いていたので、この雨はなによりです。昨日の風で胡桃がたくさん落ちていました。これから本格的な秋がやってきます。

鳥種
ゴイサギ、アマサギ、ダイサギ、チュウサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、トビ、オオタカ、キジ、オオバン、カモメ、キジバト、アカゲラ、コゲラ、ツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス 29種