2015年6月24日水曜日

6月23日(火)

6月23日(火) 曇り、参加者5名

薄雲がかかった角田山。佐潟の湖面は静かでツバメが横切っていく程度。
オオヨシキリ、カッコウの声が湖面を伝わり聞こえてきます。
時おりムクドリがかなりの数の群れで移動しているのがみえます。
ヒヨドリ、カワラヒワ、ホオジロ、ウグイスの声も聞こえます。
久しぶりにノスリを発見、電信柱にのんびりととまっていました。
クロハラアジサシが湖面の杭で休んでいましたが、そのうちひらひらと飛んでいきました。
ホタルブクロの花が咲いています。ホタルの飛ぶ季節です。

25種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ヨシゴイ、ゴイサギ、トビ、ノスリ、
キジ、クロハラアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、
シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、


今朝の佐潟

ノスリ のんびりしている

近くに寄ったらようやく飛び立った

カッコウ 2羽で鳴きかわしていた

ゴイサギ

ホタルブクロの花

鹿の子模様のカノコガ

マユミの実 まだ緑

2015年6月21日日曜日

6月21日(日)

6月21日 曇り お父さんの日 参加者2名

新潟地方も梅雨入りしました、言葉を聞くだけでもジメジメ感が漂うようです。
オオヨシキリの騒がしさが他の小鳥たちの鳴き声を掻き消しているようです。
ホウジロ、シジュカラの幼鳥が枝から枝へ動いていきます。
遠くの枯れ枝にミサゴ?(光の反射のいたずら)小さすぎるよ???
そこにはアオバトがいました。  メンバーからの特長をよく見なさいの言葉が
脳裏に浮かびました。  蒸し暑いのに爽やかな風が抜けていきました。


22種
カンムリカイツブリ、ゴイサギ、トビ、キジ、バン、キジバト、アオバト、
カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、
シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、

オオヨシキリ  騒がしくてゴメンネ

アオバト 鳴きませんでした。

2015年6月17日水曜日

6月16日(火)

6月16日(火)  参加者4名、晴れ

角田山は少しぼんやりとかすんでみえますが、気持ちのよい初夏の朝です。
佐潟荘の屋上でカッコウの夫婦が鳴いていました。そろそろ托卵の仕掛けに入るようです。
託卵される側のオオヨシキリも元気よく鳴いています。
ツバメがさかんにとび、ヒバリの声、時にキジの声が聞こえます。
今朝はありこちの電線や枯れ木にムクドリが大群で止まっていました。街へ行って悪さをしなければいいのですが。
ヒヨドリ、モズ、カワラヒワ、ホオジロなどもあちこちで見かけました。
チョウやトンボ、ガなどの昆虫も増えてきています。
スイカ、ウリ、トウモロコシが少しずつ大きくなってきました。
タバコの花が咲いています。
上潟の林の中にモズの一種が2羽いるのを目撃。
モズではない、チゴモズとも異なる、シマアカモズに類似しているようです。

27種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ヨシゴイ、ゴイサギ、トビ、オオタカ、キジ、キジバト、
カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、
セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、シジュウカラ、
ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、

今朝の佐潟

シマアカモズか?

蓮が大きくなってきた

ムクドリのなる木!

ツバメシジミ

ヒロオビトンボエダシャク

2015年6月7日日曜日

6月7日(日)

6月7日  霧のち晴れ  参加者2名

霧の晴れ間に 鳴きながらコアジサシが飛んでいます。
遠くからウグイス、カッコウ、キジの美声が霧の中から聞こえてきます。
湖面にオオバン、カンムリカイツブリが静かに浮かんでいますよ、
歩く先々で幼鳥の姿に出会いほっこりする気分になります。
鳥種は少ないのですが落ち着いた鳥見でした。

25種
カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、トビ、キジ、オオバン、コアジサシ、
キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、
モズ、ウグイス、コヨシキリ、オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、
スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、


霧の朝巣立ち、お母さんのご飯を待ってるヨ

僕たち兄弟(3羽いました)自由に飛べるんだヨ

5月27日撮影  セイタカシギ

2015年6月4日木曜日

6月2日(火)

6月2日 火曜日 晴れ  参加者4名

天気予報では30度近くになると予想、虫刺され予防には長袖が必須アイテムゴム長靴がかかせません(5月初めにメンバーが毛虫に刺され大騒ぎ)。
葭原にゴイサギ2羽が舞っています、巣立ちしたばかりで尾羽の短いセグロセキレイ盛んに餌どりしている姿が和みます、大空にミサゴがのんびり飛翔しています。
ムクドリ軍団が子育て終わりなのか多くの家族が集合していました
佐潟水鳥・湿地センターに戻りカイツブリ2羽観察、子育てしているのか、心配?
騒がしい佐潟に期待したいですね。

29種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ゴイサギ、カルガモ、ミサゴ、トビ、
キジ、オオバン、キジバト、カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ショウドウツバメ、
ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、メボソムシクイ、
シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、

ノアザミ 日陰で咲いています

ノイバラ 甘い香りが暑さを和らげます

誰だ、こんな塵捨てたのは!!カンムリカイツブリが清掃中

良い事した後のご馳走 頂きます

暑いのですが、元気なオオヨシキリ

ムクドリ 家族顔見世