2018年6月27日水曜日

6月26日(火)

平成30年6月26日 火曜日 晴れ 参加者4名

蒸し暑い朝です、新潟も梅雨、下潟には蓮がありませんので湖面に浮かぶカンムリカイツブリの確認がし易いのはいいのですが、なにも無いのが心配です。
湖面上空は、コアジサシに混ざりクロハラアジサシが飛んでいます、アシ原ではオオヨシキリの幼鳥が動き回り賑やかになってきました、中道を過ぎた頃に猛禽1羽が飛来、参加者全員が肉眼で確認出来る高さでした、何とハチクマでした。
この時期、なかなか鳥たちに出会えないのですが、これがあるから鳥探しも愉しいですね、

新潟も30℃超え、いつもお世話になっているラグーンさんで頂いた、お疲れ様の言葉とお水最高でした。

確認鳥種35
カイツブリ、カンムリカイッブリ、ゴイサギ、アオサギ、カルガモ、ホシハジロ、ハチクマ、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、キジ、バン、オオバン、クロハラアジサシ、コアジサシ、キジバト、カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、メボソムシクイ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

6/24撮影 カルガモ親子 近くの用水路

ハンゲショウ

6/25撮影 ミサゴ

6/25撮影 ミサゴ

ミズアオイ

2018年6月19日火曜日

6月19日(火)

平成30年6月19日 火曜日 晴れ 参加者3名

昨日の大阪北部地震で被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。


とても暑い朝です、コアジサシ1羽が元気よく水面に飛び込んでいます、カッコウがあちらこちらへ移動しながら鳴いています、近くに来ている時はグシャグシャの後にカッコウと鳴き、距離感を感じます。モズが子育て中かな、近くに巣があるのか騒がしく近くに寄るなと、鳴いているようです。
ホタルブクロの花が咲き、グミの実が赤く色ずいた今日の佐潟でした。

確認鳥種24
カイツブリ、カンムリカイツブリ、アオサギ、カルガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、
オオバン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、
ウグイス、オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。

グミの実

ホタルブクロ

鳥追い新兵器 騒がしい鳥の鳴き声です



2018年6月17日日曜日

6月17日

平成30年6月17日 日曜日 晴れ 参加者2名

梅雨入りしているのかな、肌寒さを感じさせる爽やかな朝です。
佐潟下潟の湖面には蓮の新芽、葉が殆どありません、(上潟はあります)カンムリカイツブリも子育て場所に困っているのか心配です、例年ですと湖面上空に10羽以上いてもいいコアジサシが2~4羽と寂しい状況です、海岸の砂礫環境が心配ですね、余分な心配で終えればと願う本日の鳥探しでした。


確認鳥種25
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、ホシハジロ、トビ、キジ、バン、オオバン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

こんな姿初めて、アップに耐えられない!モズ

タバコの花

タバコ畑

2018年6月12日火曜日

6月12日(火)

平成30612日 火曜日 曇り、晴れ 参加者3
新潟地方も梅雨入り、昨夜からの雨も上がり 少し寒い朝です。
先週あたりに巣立ちした 子ツバメが親鳥の近くを飛んで食事を頂いている様子が見ら
れます、もうすぐ親離れかな、親鳥は更に 二番子誕生の準備を始めるのかな、頑張れ。
カラスが騒がしい、何があったのかと心配していたのですが、なんとサシバがカラスに
追いかけられていた今日の佐潟でした。

確認鳥種21
カンムリカイツブリ、カイツブリ、マガモ、ホシハジロ、トビ、サシバ、キジ、コアジサシ、
キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、シジュウカラ、
ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。


佐潟と雲に隠れた角田山

カラスの食害か!シロスジカミキリ

ドクゼリの花にミツバチ

ショウジョウトンボ

2018年6月6日水曜日

6月5日(火)

平成3065日 火曜日 晴れ 参加者3
朝から暑さを感じさせる佐潟です、湖面は水鏡ですが、水鳥の姿がありませんアシ原にいるかも
しれません、カンムリカイツブリもそろそろ子育てを始める時期かな?
一足早く、カイツブリのヒナが姿をみせてくれています。そろそろバンもかな?
森の中では、メボソムシクイが数か所で囀り、ペアで移動している 今日の佐潟でした。
    水分補給が必要な季節です、ご準備されてお出掛けくださいね。

確認鳥種29
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、アカハジロ、トビ、サシバ、キジ、オオバン、バン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、メボソムシクイ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

メボソムシクイ

メボソムシクイ

メボソムシクイ

2018年6月5日火曜日

6月3日(日)

平成30年6月3日 日曜日 晴れ 参加者2名

湖面には、のんびりと北上しているのかマガモ数羽、ホシハジロ、キンクロハジロ各1羽が浮かんでいます、カンムリカイツブリのペアが数か所で羽を休めており ぼちぼち巣作りに入るのかな? カイツブリ二組目もヒナを連れて動いています。シジュウカラの幼鳥も自身で採食し始めた今日の佐潟でした。

5/1ゴイサギ

確認鳥種32種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、
オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、ノスリ、キジ、オオバン、
コアジサシ、カッコウ、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、
モズ、ウグイス、オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、
ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

シジュウカラ幼鳥

キンクロハジロとホシハジロ

尾羽が長いツバメ



2018年6月4日月曜日

5月29日(火)

平成30年5月29日 火曜日 晴れ 参加者4名

梅雨近し、春の鳥たちの移動も終わりかな、本日のテーマはオオヨシキリの鳴き声を聞き
ながら、コヨシキリの探索をメインにしましたが、探せども探せども見つからず なんと
コジュリンを見つけました。シジュウカラ幼鳥が親鳥から餌をもらう為、移動しています、
エナガが巣立った後の空家は数日前の風で落下していました、遠おくからの観察ですが、
カイツブリ幼鳥5羽が水面で親鳥の周りを元気よく動き回っています。
林の中でカラスが何時もと違う行動をしています、小鳥たちの卵、ヒナを襲わなければと
祈る鳥探しでした。

確認鳥種31種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、アオサギ、マガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、オオバン、バン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、メボソムシクイ、コサメビタキ、エナガ、シジュウカラ、
ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
コジュリン。

オオヨシキリ新居完成!

木洞に乾いたコケ 使われた様子ありません主不明

ネギ坊主に西洋ミツバチ

キジバト

/25撮影 クロハラアジサシ