2021年2月23日火曜日

令和3年2月23日

 令和3年2月23日 曇り風強し 参加者2名

早朝、ハクチョウたちの姿はありません 北帰が始まっています。
先回のブログ写真、ヒシクイ、マガンの姿もありません。
佐潟上空にカモ類の群れが 飛来するのですが 着水せずに北に向けて
飛んで行きます、湖面に例年より多くのトモエガモが滞在しています。
遊歩道をマミジロ?らしきものが横切って行きました。寒かった
佐潟に 白い梅の花が1輪咲き、もうすぐ春ですね。

ウグイスの初鳴きは2月14日でした。

確認鳥種28

カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、トモエガモ、

ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、

チュウヒ、キジバト、コゲラ、モズ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、

ホオジロ、カシラダカ、オオジュリン、シメ、スズメ、ミヤマガラス、

ハシボソガラス、ハシブトガラス。


トモエガモを探して

北帰途中のカモ類

北帰途中のカモ類

コゲラ

佐潟の梅の花


2021年2月9日火曜日

令和3年2月9日

 令和3年2月9日 曇り、雪、晴れ、砂嵐 参加者1人


佐潟の春一番でしょうか?新雪と砂が同時に飛んできます、朝早く
ヒシクイが群れて飛び上がりました、そのあおりを受けて、カモ類
多くが慌てて飛び上がり猛禽類の警戒?かと思わせる行動でした。
この寒さのせいか、小鳥たちの姿を確認することができないのです
葦原からオオジュリン、シジュウカラの鳴き声が聴こえる鳥見でした。


確認鳥種31

カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガン、ヒシクイ、

オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、

ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、キジバト、カワセミ、セグロセキレイ、

ヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、エナガ、シジュウカラ、オオジュリン、スズメ、

カワラヒワ、ベニマシコ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、

ハシブトガラス。

広角レンズがあれば!こんな景色初めて!

広角レンズがあれば!ヒシクイ

広角レンズがあれば!マガン群れ