2022年10月25日火曜日

令和4年10月25日(火)

 令和41025() 晴れ 

この季節、最高の鳥見日和です 近くの山々の温度が下がり小鳥たちが

佐潟周辺に戻ってくれたようです、それに加わり越冬の為に 飛来した

鳥たちが少しずつ増えているようです。 もう少し落葉が進めば 確認が

しやすくなります、冬季の佐潟 賑わいの始まりですね。

今回、佐潟で環境省鳥標識調査されておられる皆様からの情報を頂きました。


確認鳥種36

カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、

コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、

ホシハジロ、トビ、オオタカ、オオバン、キジバト、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、

モズ、ジョウビタキ、シロハラ、マミチャジナイ、ツグミ、ウグイス、エナガ、

シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、スズメ、

ハシボソガラス、ハシブトガラス。


10/20撮影 キセキレイ

10/20撮影 コヨシキリ

10/20撮影 ヒドリガモ

10/21撮影 コハクチョウ

エナガ

キジ

ハジロカイツブリ


2022年10月18日火曜日

令和4年10月18日(火) 曇り

 令和41018() 曇り

1011日は雨、突風となり 鳥見どころか分身の双眼鏡、カメラが愛おしく

ジャンパー内に入れ全身ずぶ濡れ状態、それでも折れた枝、垂れ下がった枝が

あり怪我防止の為 管理者に連絡するのが精一杯でした。そんな日にアズマヒキガエル

に、こんな時期にと考えた一時でした。

本日は11日の事もあり、全周、車にて観察しましたが、特別な成果なく

あえて言えるのは 燻蒸剤散布されていない畑にハクセキレイ親子が餌取りしている

景色が見られたことかな?   生態園でオオジュリンが舞い上がりました。


確認鳥種23

ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、

コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ホシハジロ、

ノスリ、オオバン、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、

シジュウカラ、オオジュリン、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。



10/9撮影 コハクチョウ

10/11撮影 アズマヒキガエル

ノスリ

ハクセキレイ

シジュウカラ

2022年10月4日火曜日

令和4年10月4日(火)

 令和4104() 晴れ、曇り

この暑さが続き、この季節に、いてもおかしくない 小鳥たちがいまだに

山から降りてこない状態かな? 肌寒く感じるまで待つしかないのかな?

それでも冬の水鳥たちが 少しずつ姿を見せてくれるようになってきました。

/28キンクロハジロ3羽、9/30マガン2羽、10/2バン(若鳥)1羽、

10/3タシギ3羽 そして本日、チュウヒが姿を見せてくれた鳥見でした。

あれ~ 中学校のテレビアンテナにチョウゲンボウが・・・・・・。


確認鳥種24

カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、

コガモ、オナガガモ、トビ、チュウヒ、チョウゲンボウ、キジ、

キジバト、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、シジュウカラ、

カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

...

9/29撮影、こんな雲が浮かんでいました

10/1撮影 キンクロハジロ

10/2撮影 オナガガモ