2021年6月22日火曜日

令和3年6月22日(火)

 令和3622() 夏至 晴れ 参加者2

佐潟の葦原に変化があるようです。あれだけ賑やかなオオヨシキリが、葦の穂先で

見張りなのか、静かに監視しているようです、 ようやく抱卵が始まったのかな。

例年なら多くいるはずのカッコウが少ないように感じます・・・・・。

梅雨入りした新潟ですが、爽やかさを感じさせてくれた本日の鳥見でした。


確認鳥種26

カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、トビ、キジ、イソシギ、

キジバト、カッコウ、ヒバリ、ショウドウツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、

セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、センダイムシクイ、

シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、ムクドリ、スズメ、ハシボソガラス、

ハシブトガラス。621日 ヨシゴイ


6/16撮影 子ツバメ

6/16撮影 子ツバメ

6/17撮影 コアジサシ

6/17撮影 キジ雛

イソシギ

セグロセキレイ




2021年6月21日月曜日

佐潟ぶらぶら散歩2021/06/20

 佐潟ぶらぶら散歩  2021/06/20 

カンムリカイツブリ雛誕生(既報)報告です。

2組、雛各3羽、合計6羽でした。また、新しい誕生が期待されます。

526日撮影写真で、報告いたします。








2021年6月8日火曜日

令和3年6月8日(火)

 令和368() 曇り 参加者2

クロハラアジサシ2羽が優雅に舞っている朝です。

湖面には今年も蓮の新芽がありません、ピンク色の花を期待したいのですが、

上潟では、新芽が大きくなっており期待しましょう。

ツバメの1番子が自立したようです 親鳥から離れる時間もわずかかな?

2番子にも期待しましょう、親ツバメがんばれ!! コウホネの黄色い花が咲き

始めた 本日の佐潟でした。


確認鳥種21

カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、キジ、クロハラアジサシ、キジバト、

コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、コヨシキリ、

オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、

ハシボソガラス、ハシブトガラス。


6/6撮影 ツバメ幼鳥

クロハラアジサシ

蟻の大移動 (1015メートルの長さ)

コウホネの花


2021年6月1日火曜日

令和3年6月1日(火)

 令和361() 晴れ 参加者2

少し肌寒さを感じる朝です、 ぼちぼち飛来してもよさそうなヨシゴイを

葦原全体を確認するも姿がありません、もう少し先かな?

本日はカッコウの鳴き声が確認できません とても静かな佐潟です。

時折、シジュウカラが色々な鳴き声を聞かせてくれメジロ、コゲラを

紹介してくれていたように感じた鳥探しでした。


確認鳥種23

カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、マガモ、ホシハジロ、キジ、キジバト、

コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、メジロ、

シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、

ハシボソガラス、ハシブトガラス。


520日撮影 ハジロクロハラアジサシ

524日撮影 クロハラアジサシ

巣材を加えたツバメ

ヒヨドリ

オオスズメバチ

ノアザミ