2013年6月25日火曜日

6月25日(火)

6月25日(火)晴天、参加者3名 1008hpa 26.0度
佐潟は青空と夏の光とそよ風のまっただ中です。
センター前に蓮の花が咲きました。今年初です。
この数年間、蓮が少なかったのですが、
今年は花が沢山咲きそうです。
オオヨシキリの声に、時おりカッコウが聞こえます。
「う~ちょっと来い」と鳴くウグイスがいます。
ヒヨドリ、ホオジロ、カワラヒワの声に、キジが遠くで参加します。
コシアキトンボ、ギンヤンマ、コフキトンボが飛び始めています。
上潟北側の枯れ木に中型の黒い鳥が止まっているのを発見。
いくつかの特徴から、以前目撃したことのあるブッポウソウと判断しました。
残念ながら写真は撮れませんでした。

23種
カンムリカイツブリ、ヨシゴイ、アオサギ、カルガモ、ミサゴ、
キジ、オオバン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、ブッポウソウ、
ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、ホオジロ、
アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、

今朝の佐潟

今年初のハスの花

ホバリング中のコアジサシ

センター前、あずまやのスズメの巣

ヤブヘビイチゴの美しい朱

ギンヤンマのオスメス

今年もでてきたコシアキトンボ

ホシベニカミキリと申します

2013年6月18日火曜日

6月18日(火)

6月18日(火)
今朝はあいにくの雨天。
午前中はふり続ける様子のため、
今日の鳥見は中止しました。
今朝の佐潟

センター前でセグロセキレイ

2013年6月16日日曜日

6月16日(日)

6月16日 晴れ 参加者2名
昨日からの久し振りの雨もあがり 自宅前の道路に水溜りができ
スズメ1羽が早朝から水浴び中、暫し車を止めて観察、街中の
雨水を上手に利用しているようです。  佐潟の遊歩道脇に小鳥
1羽が入れる小さなお椀型の砂場があり砂浴びした跡がありました。
アオジかな それともホオジロかな?????。 本日は
子育て中なのか姿を見せてくれません。湖面ではカンムリカイツブリ
2組が別々の場所で寄り添うようにしている今日の佐潟です。

23種
カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、トビ、キジ、オオバン、コアジサシ、
キジバト、カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、
モズ、ウグイス、オオヨシキリ、ホオジロ、アオジ、スズメ、ムクドリ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、

セグロセキレイ幼鳥、まだ若い

タバコの花、すぐに刈られる

桑の実、おいしい

桜の身、おいしくない、食べると大変

2013年6月11日火曜日

6月11日(火)

6月11日(火) 参加者4名 晴天 1010hPa 25.0度

 晴天の佐潟と角田山。遠くで響くカッコウの声。
もうすっかり夏到来です。
湖上、遠くにぽつんとカワセミの姿、双眼鏡では点だけ、
そこでW氏のPROMINARが登場、久しぶりのカワセミを観察しました。
綺麗な小鳥たちの渡りの時期はもう過ぎて、今いるのは佐潟で子育てしている鳥達です。
上潟の畑広場で名称不明の鳥発見、W氏のPROMINARがまたここで活躍。
クチバシと頭の形はカッコウ類のようです。
「きっとツツドリだ」「そうだツツドリだ」とワクワクしながら観察していたら、
パタパタ飛んで「カッコウ、カッカッコウ」と鳴きました。
今日の観察ノートからツツドリは削除されました。
一周を終えてセンター前で鳥合わせをしていたら、
目の前を変わったカモがスーッと横切って着水。
ここでまたW氏のPROMINARが大活躍です。
きれいなオスのオシドリを観察することができました。
PROMINAR(W氏さん)に感謝。

27種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、オシドリ、カルガモ、ミサゴ、トビ、
キジ、オオバン、コアジサシ、キジバト、カッコウ、カワセミ、コゲラ、
ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、オオヨシキリ、
エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、

今朝の佐潟

遠くにカッコウ類、ツツドリか!

飛んだら、カッコウカッカッコウと鳴いた

夏空にうたうホオジロ

ひさしぶりのカワセミ、とおすぎ・・

左オシドリ、右カルガモ

H鳥氏の激写、オシドリの飛翔


2013年6月4日火曜日

6月4日(火)

6月4日(火) 晴れ 参加者4名、1016hpa 22.6度
 湖面からの風がさわやかな初夏の佐潟です。
遠くでカッコウが鳴き、葦原一面のオオヨシキリの合唱。
時にキジの声が遠くから響いてきます。
湖面にはコアジサシがゆっくりと舞うように飛び、
ツバメがするどい滑空を繰り返しています。
スズメが活発です。巣立った子どもたちかもしれません。
コハクチョウが1羽、羽を休めていました。
北の国めざして旅の途中なのでしょう。
夏の日差しの中、道中の無事を祈るばかりです。

27種
カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、コハクチョウ、マガモ、
ホシハジロ、トビ、オオタカ、キジ、オオバン、コアジサシ、キジバト、
カッコウ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、
オオヨシキリ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、

2013年6月3日月曜日

6月1日(土)

6月1日(土)
野鳥倶楽部臨時版

ついに サンコウチョウ あらわる!

ここ数年、蓮の生育がおもわしくなく心配していましたが
、新芽があちらこちらから顔をのぞかせています、
今年シーズンは綺麗な花を咲かせてくれるのが楽しみです。

先回のブッポウソウに続き本日、サンコウチョウ(雄、雌)が、
佐潟に来てくれました。

環境が良いのかな?????  H鳥氏 記

佐潟へようこそ、サンコウチョウ