2022年1月25日火曜日

令和4年1月25日

令和4125日 晴れ


今回は 123日、124日、そして本日の佐潟と 近くの田んぼ情況

報告です。マガン、ヒシクイの北帰が始まり、1/24近くの田んぼに数えきれない

数のマガン 右を見ても左を見ても後ろも、上空を見てもマガンこんな体験初めて

でした。1/23早朝、ヒシクイ、マガンが一斉に飛び立ちました、佐潟に向かう

途中、上空をマガン、ヒシクイが少ないグループで集まって来た様子でした、

ひょっとしたら 佐潟が集合場所だったかも 1/25この時期、佐潟が晴れ小鳥たち

に期待、ツグミの数が少ないのが心配、シジュウカラの群れに1ルリビタキらしい

個体がいましたが確認出来ず残念、ベニマシコ、ミヤマホウジロ、オオジュリンが

元気な姿を見せてくれ 晴れた上空を マガン、ヒシクイの群れが北に向けて

通過する本日の佐潟です。   佐潟っていいね 

令和4125日 確認鳥種36

ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガン、ヒシクイ、オオハクチョウ、

コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ミコアイサ、

トビ、オオタカ、ノスリ、オオバン、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、

エナガ、シジュウカラ、カシラダカ、ミヤマホウジロ、アオジ、オオジュリン、

カワラヒワ、ベニマシコ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、

ハシブトガラス。


カシラダカ

ツグミ

123日撮影 ヒシクイ

123日撮影 マガン(一部ヒシクイ)

123日撮影 北帰始まる

123日撮影 戻ってきたヒシクイ

123日撮影 オオジュリン

124日撮影 マガン

124日撮影 マガン

124日撮影 マガン

124日撮影 マガン

ヒシクイ、マガンの群れ


2022年1月11日火曜日

令和4年1月11日

 令和4111日 曇り

降霜により、畑、木道が白く輝いています 特に木道は注意して歩行ですね。

 今夜から天気が荒れると予想しているのか、ヒシクイの移動、多くの群れ

が上空を、マガンの群れが 騒がしそうに湖面に舞い降りました。

早朝から ハクチョウ、ヒシクイ、マガンの大合唱で賑やかな湖面です。

小鳥たちの姿が少ない様子  どこかで暖をとっているかもね?


確認鳥種36

カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガン、

ヒシクイ、オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、

オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、オオタカ、ノスリ、

チュウヒ、キジバト、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、アオジ、

シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ミヤマガラス、

ハシボソガラス、ハシブトガラス。


17日撮影 オオハク親子

18日撮影 コゲラ


110日撮影 ノスリ・ハクチョウ

降霜した畑

ミコアイサ

ヒシクイ、マガンの群れ

マガンの群れ

オオハク親子にヒシクイ


2022年1月4日火曜日

令和4年1月4日

 令和414日 雨の為中止

11日の佐潟報告です。

ハクチョウ達は、結氷している湖面を避け 湧き水近くの葭原にいるようです。

遠くから見ると湖面に、カラスでもいるのかな?と、双眼鏡で確認 なんと

通年、佐潟周辺で生活している 少し白っぽいノスリでした。

  今年もコロナに負けず 佐潟報告してまいりますので宜しく。

...


氷上にノスリ

オオハクチョウ