令和4年1月11日 曇り
降霜により、畑、木道が白く輝いています 特に木道は注意して歩行ですね。
 今夜から天気が荒れると予想しているのか、ヒシクイの移動、
が上空を、マガンの群れが 騒がしそうに湖面に舞い降りました。
早朝から ハクチョウ、ヒシクイ、マガンの大合唱で賑やかな湖面です。
小鳥たちの姿が少ない様子 どこかで暖をとっているかもね?
確認鳥種36種
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、
ヒシクイ、オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、
オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、
チュウヒ、キジバト、アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、シロハラ、
シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。
| 1月7日撮影 オオハク親子 | 
| 1月8日撮影 コゲラ | 
| 1月10日撮影 ノスリ・ハクチョウ | 
| 降霜した畑 | 
| ミコアイサ | 
| ヒシクイ、マガンの群れ | 
| マガンの群れ | 
| オオハク親子にヒシクイ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿