2011年11月22日火曜日

11月22日(火)













今朝の佐潟














ベニマシコ

11月22日(火) 晴れ、参加者5名、気温 5.4℃ 気圧 1020 hPa

 昨日のみぞれから一転して、今朝はきれいな青空の良い天気です。でも寒い!
朝のハクチョウの飛び立ちを見送りながら歩き始めました。上潟周辺で小鳥たちをみかけるようになりました。カシラダカ、ベニマシコ、カワラヒワ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、アカゲラ、シメなどです。猛禽類もトビ、ハヤブサ、オオタカ、後ほどチュウヒ、ノスリがあらわれました。
松がつぎつぎと「紅葉」し枯れて行きます。現在緑の葉がついていていても、この3年くらいで枯れていく可能性があります。佐潟の環境が少なからず変わっていくことでしょう。自然の大きい回復力が期待できるといいのですが・・。小鳥たちがんばれ!
今朝は双眼鏡を持つ指先が冷たくしびれてきました。これからは本格的な冬支度が必要です。
カイツブリ(Little Grebe)、ハジロカイツブリ(Black-nacked Grebe)、 カンムリカイツブリ(Great-crested Grebe)、 カワウ(Common Cormorant) 、ダイサギ(Great Egret)、 コサギ(Little Eget)、アオサギ(Heron)、 ヒシクイ(Bean Goose)、 オオハクチョウ(Whooper Swan,)、コハクチョウ(Tundra Swan)、 マガモ(Mallard)、カルガモ(Spot-Billed Duck)、コガモ(Teal)、トモエガモ(Baikal Teal)、 ヨシガモ(Falcated Duck)、 ヒドリガモ(Wigeon)、 オナガガモ(Pintail)、 ハシビロガモ(Shoveler)、ホシハジロ(Pochard)、 キンクロハジロ(Tufted Duck)、ミコアイサ(Smew)、 カワアイサ(Goosander)、 トビ(Black Kite)、オオタカ(Goshalk)、ノスリ(Buzzard)、チュウヒ(Eastern Marsh Harrier)、 ハヤブサ(Peregrine Falcon)、キジ(Pheasant)、オオバン(Coot)、タゲリ(Lapwing)、 キジバト(Oliental Turtle Dove)、アカゲラ(Great Spotted Woodpecker)、コゲラ(Japseane Pygmy Woodpecker)、 ハクセキレイ(White Wagtail)、 ヒヨドリ(Brown-eared Bulbul)、モズ(Bull-headed Shrike)、ジョウビタキ(Daurian Redstart)、ツグミ(Dusky Thrush)、ウグイス(Bush Warbler)、メボソムシクイ(Arctic Warbler)、 エナガ(Long-tailed Tit)、シジュウカラ(Great Tit)、メジロ(Japanese White-eye)、ホオジロ(Siberian Meadow Bunting )、カシラダカ(Rustic Bunting)、アオジ(Black-faced Bunting)、オオジュリン(Reed Bunting)、カワラヒワ(Oriental Greenfinch)、ベニマシコ(Long-tailed Rosefinch)、シメ(Hawfinch)、スズメ(Tree Sparrow)、ハシボソガラス(Carrion Crow)、ハシブトガラス(Jungle Crow)、53種。


0 件のコメント:

コメントを投稿