平成29年12月3日 晴れ 参加者2名
昨日までの雪も溶けて一安心かな?
来られる際は、足元にご注意くださいね、そんな先にオシドリ♂
浮かんでいます。コウノトリも何時もの場所で採餌しています、
小鳥達の姿が少ないようです、早くベニマシコ、
越しで逢いたいものです。マガンが佐潟を塒にしているようです、
ハクチョウ達と一緒に羽休めしている景色が、
確認鳥種50種
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、
マガン、ヒシクイ、オオハクチョウ、コハクチョウ、オシドリ、
コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、
ミコアイサ、カワアイサ、トビ、オオタカ、ノスリ、チュウヒ、
キジ、オオバン、キジバト、カワセミ、アカゲラ、ハクセキレイ、
ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、
カシラダカ、アオジ、オオジュリン、カワラヒワ、シメ、スズメ、
ハシブトガラス、コウノトリ。
|  | 
| マガン | 
|  | 
| マガンとハクチョウ | 
|  | 
| マガン | 
|  | 
| マガン | 
|  | 
| コウノトリ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿