佐潟ぶらぶら散歩 令和2年1月28日
雨の為、車内観察する事にしました。
カシラダカの頭が黒くなりました、シロハラと隠れん坊状態です、
枯草の中で強風を避けている様子 湿地センターにてスコープ観察、ヨシガモ
♂2羽、アメリカコガモ1羽を観察することが出来た鳥見でした。
確認鳥種24種
カイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、オオハクチョウ、
マガモ、コガモ、アメリカコガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、
ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミコアイサ、トビ、ヒヨドリ、
ツグミ、カシラダカ、アオジ、シメ、ムクドリ、ハシボソガラス。
| 痒い所に足が届く?コハクチョウ | 
| 1月25日 羽ずくろいコハクチョウ | 
| 新川と佐潟に散歩、コサギ | 
| 1月26日佐潟に着水、ヒシクイ3羽 | 
 
