令和2年1月7日 曇り 参加者3名
新年あけましておめでとうございます。
本日、2020年最初の鳥探しです 寒の入りとは言え 指先が痛く感じる朝です、
近くの山々に雪がなく 小鳥たちのフィードが広くのびのびと羽を広げて越冬
しているのかな、それでもエナガ、シジュウカラそしてカシラダカが群れて
舞っていました。 久し振りにヒシクイに会えたと喜んでいたが、写真
拡大したところマガンの群れと判明 新年早々失敗の鳥探しでした。
確認鳥種41種
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、
アオサギ、マガン、オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、
ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、
ノスリ、チュウヒ、オオバン、キジバト、アカゲラ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、
シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、
カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、
0 件のコメント:
コメントを投稿