令和2年2月25日 曇り 参加者2名
今にも一雨きそうな空模様です、ウグイスが鳴き、負けじとホオジロの囀り
が聴こえる朝です、曇り空のなか、コハクチョウ21羽が通過して行きます。
タゲリ11羽が舞っています。小鳥たちはシジュウカラ、コゲラ、ベニマシコ
そしてミヤマホウジロが混群で移動している様子、カシラダカとメジロは
それぞれの群れで移動している 今日の佐潟でした。
確認鳥種37種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コハクチョウ、
マガモ、コガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、
オオタカ、ノスリ、チュウヒ、タゲリ、キジバト、アカゲラ、コゲラ、モズ、
セグロセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、
ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホウジロ、カワラヒワ、ベニマシコ、スズメ、
ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
オオタカ |
遠いですが、タゲリ11羽 |
通過するんだよ コハクチョウ |
ミヤマホウジロ |
ベニマシコ |
メジロ |