令和2年10月20日 快晴 参加者2名
早朝から賑やかな佐潟になって来ました、
来ました。ここ数日、
今朝、近くの田んぼに舞い降りており、
小鳥たちも多く、オオジュリン、シロハラ、アオジ、ツグミ、
マヒワそしてシメが姿を見せてくれた ここ数日の佐潟です。
愉しい鳥見季節になりましたお出掛けくださいね。
枯葉散り 小鳥かなあと 目を向ける 残念
確認鳥種40種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、
コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、
ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、オオタカ、ノスリ、
キジ、オオバン、キジバト、カワセミ、アカゲラ、コゲラ、
セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、
シジュウカラ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、
カワラヒワ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
| 10月14日撮影 コハクチョウ | 
| 10月14日撮影 ホシハジロ | 
| 10月14日撮影 バン若鳥 | 
| 10月14日撮影 ダイサギ | 
| 塒を佐潟に決めたコハクたち | 
| コハクチョウ 近くの田んぼ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿