2009年2月27日金曜日

2月27日(金)朝の観察

2月27日(金)のようすです。
確認鳥種は

カイツブリ ダイサギ コサギ アオサギ オオハクチョウ コハクチョウ マガモ カルガモ コガモ トモエガモ ヨシガモ オカヨシガモ ヒドリガモ オナガガモ ホシハジロ キンクロハジロ ミコアイサ カワアイサ ミサゴ トビ チュウヒ キジ オオバン タシギ キジバト カワセミ アカゲラ コゲラ ハクセキレイ セグロセキレイ ヒヨドリ モズ ジョウビタキ シロハラ エナガ シジュウカラ ホオジロ カシラダカ アオジ オオジュリン アトリ カワラヒワ ベニマシコ シメ スズメ ムクドリ ハシボソガラス ハシブトガラス の48種でした。
このうちオオハクチョウ32 コハクチョウ178 でハクチョウ類210羽でした。彼らのいる位置や雰囲気から、これまで冬季間佐潟に生息していた群れではないように感じました。渡りの中継地として、今佐潟は利用されているように思います。
個人的にはアトリを久々見ました。カワセミはかなり活発に動いていました。潟見鳥の目の前できれいなヨシガモ♂(写真)がいて動画が撮れてうれしかったで~す。
りゅ~&やん

0 件のコメント:

コメントを投稿