
菜の花開花、モズ見学

アズマヒキガエル カエル合戦はこれからですか

ノビタキさわやか
昨日は東からの風と雨で大荒れの一日でしたが、今朝はさわやかな空が広がりました。湿地センター前の桜が開花し顔がゆるみます。
潟の水位は上がり満々とした水面にカモたちがポツポツ浮かんでいます。観察舎前の浅い水辺にマガモ、コガモ、カルガモ、ヒドリガモにオカヨシガモもいました。ぴょこぴょこ逆立ち採餌をしていました。
ヒバリやシジュウカラ、ホオジロの歌声を聴きながら、あちこちでジョウビタキの踊りを楽しめました。
水辺の一角でアズマヒキガエルとその交尾を確認。いよいよ春ですね。
一周もうすぐ終わるところで、ノビタキに対面。羽虫を追っての舞も披露してくれました。
後半少し小雨にあたりましたが、よいタイミングの周遊観察でした。by yan. photo by hat.
確認鳥種:カイツブリ カンムリカイツブリ カワウ ダイサギ アオサギ マガモ カルガモ コガモ オカヨシガモ ヒドリガモ オナガガモ ハシビロガモ ホシハジロ キンクロハジロ ミコアイサ オオタカ トビ チュウヒ キジ クイナ バン オオバン イソシギ ヤマシギ キジバト カワセミ アカゲラ コゲラ ヒバリ ツバメ キセキレイ ハクセキレイ ヒヨドリ モズ ジョウビタキ ノビタキ ツグミ ウグイス エナガ シジュウカラ ホオジロ カシラダカ アオジ オオジュリン アトリ カワラヒワ ベニマシコ スズメ ムクドリ ハシボソガラス ハシブトガラス 51種
菜の花が咲きましたか!菜の花にモズ、いい写真ですね。
返信削除少数とはいえまだ冬鳥たちが残っているのはまだまだ暖かくなっていないからでしょうか・・・心配ですね。