2014年6月10日火曜日

6月10日(火)

6月10日 晴れ 参加者4名

少し早すぎですが、暑中お見舞い申し上げます。
とても暑い、鳥見後半の暑さを避ける為、右回り観察(日陰確保)としました。
その効果か、畑でピーピーと鳴くコチドリ2羽、上潟奥でカッコウの鳴き声に交じって
ホトトギスの鳴き声を聞くことが出来ました。湖面ではカンムリカイツブリが 子育て
準備中。木立ちの中にあるベンチで一休み「何もいないね」「もうすぐ来るよ」と 木々を
観ながらの会話、シジュウカラ、センダイムシクイが 逆に観察に来ました。
話の中で、スズメだけが 何故 混群にならないのか?の疑問が・・・・・・。

32種
カンムリカイツブリ、ヨシゴイ、アオサギ、カルガモ、ミサゴ、トビ、オオタカ、
ハヤブサ、キジ、コチドリ、キジバト、カッコウ、ホトトギス、カワセミ、ヒバリ、
ショウドウツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、
センダイムシクイ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、コムクドリ、
ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、

キジバト  お腹だけが水に 6月6日撮影

ミサゴと飛行機

コチドリ 下潟の畑

ショウジョウトンボ





0 件のコメント:

コメントを投稿