4月19日 晴れ 参加者4名
4月18日はヒヨドリの大移動、優雅に花見とはいかず騒がしい朝でしたが、
アリスイさんがお目見え、佐潟上空にオジロワシ若鳥が訪れてくれました、
来シーズンは佐潟にくると言ったか言わなかったか、佐潟では、おもてなしの心が
無かったのかな、反省かな。
19日、アオジ、カシラダカが多いようです、あちらこちらで出会えたベニマシコも
移動したのかな? ノビタキ、ルリビタキが佐潟へ来たよーと姿を見せてくれます。
近くの畑ではメロン、スイカの植え付け最盛期、農家の皆さんとのお早うございます
の挨拶が多くなる季節です。別れがつらいのかハシビロガモが。。。。。おいでよ佐潟へ
4月18日 オジロワシ、アリスイ
44種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、
コガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、ノスリ、チュウヒ、キジ、
オオバン、キジバト、カワセミ、アリスイ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、
ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ノビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、
エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、オオジュリン、
カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
![]() |
キクイタダキ 4月17日 |
![]() |
ルリビタキ 4月17日 |
![]() |
ノビタキ 4月17日 |
![]() |
ノビタキ 4月17日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿