佐潟ぶらぶら散歩 2022/04/13
この季節にしては、少し寒い朝です、桜の花びらが散り始め
何か風情ありますね、相変わらずウグイスが元気にホーホケッキョと
大空に向かってさえずっています。4月12日近くの砂礫にコチドリが・・
初夏近しかな? 一日一笑で過ごしましょうね あ~シメがいた。
確認鳥種33種
カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、
オカヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、
オオバン、キジバト、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、
モズ、ジョウビタキ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ツバメ、
ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。
ウグイス |
ウグイス |
ウグイス |
0 件のコメント:
コメントを投稿