令和4年5月3日 憲法記念日 晴れ 参加者2名
朝6:30頃に雨、近くの山では霰が降ったとの情報を頂きました。
天気予報では晴れてくるとのこと、ここ数日の温度変化が激しく
小鳥たちだけでなく我々鳥見老人にもこたえます。そのせいか飛んでいる
虫も少なく ツバメの数が少ないように感じます、これから飛来してくる
小鳥にも変化があるかもしれませんね。 余分な心配かな?
...
確認鳥種30種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、マガモ、カルガモ、
コガモ、ハシビロガモ、トビ、キジ、オオバン、キジバト、コゲラ、ヒバリ、
ツバメ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、オオヨシキリ、エゾムシクイ、
センダイムシクイ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、
スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 |
4月29日撮影 ムナグロ |
 |
5月1日撮影 チュウシャクシギ |
 |
4月29日撮影 ムナグロ |
 |
5月2日撮影 チュウシャクシギ |
 |
オオヨシキリ |
 |
地上で囀るヒバリ |
 |
4月29日撮影 ムナグロ幼鳥 |
0 件のコメント:
コメントを投稿