2009年6月2日火曜日

6月2日(火)

中央の枯れ木の梢にホオジロがとまり、さえずっています。
見えない人は双眼鏡で見ましょう。(←ジョークです)
写真左下のボタンをクリックしてみてください。
音が聞こえますか?













片隅の ワスレナグサにも 朝のつゆ

シンワスレナグサ
和名:ワスレナグサ
学名:Myosotis scorpioides
英名:True Forget-me-not, Water Forget-me-not













巣作りのための枯れ草?1本くわえています。

この1本 最後の仕上げ マイホーム
和名 ツバメ
学名 Hirundo rustica
英語名 House Swallow













えさねだる この子の巣立ちも もうすぐだ
和名 ツバメ
学名 Hirundo rustica
英語名 House Swallow

6月2日(火) 快晴 参加者6名とびきりの快晴と、気持ちの良いそよ風のなかでのバードウォッチでした。水鳥の姿はほとんどなく、空を切って舞うツバメの姿が静かな湖面に映り、オオヨリキリの「ギョーギョーシー」の声が響いていました。林の中からメボソムシクイの「ゼニトリゼニトリ・・」の地鳴きが聞こえてきましたが残念ながら姿は見つかりませんでした。今日はカワセミの姿は見えませんでした。カワセミウォッチャーは暇そう?にしていましたよ。  
   
    静かなる 鏡の湖面に 舞うつばめ

今日の鳥種はゴイサギ アオサギ トビ キジ バン オオバン コアジサシ キジバト カッコウ ヒバリ ツバメ ハクセキレイ セグロセキレイ ヒヨドリ モズ ウグイス オオヨシキリ メボソムシクイ(亜種コメボソムシクイと思われる) シジュウカラ ホオジロ カワラヒワ スズメ ムクドリ オナガ ハシボソガラス ハシブトガラス 26種でした。

1 件のコメント:

  1. お疲れ様でした。
    最高の天候の中、散策できたようでうらやましいです。
    カワセミに会えなかったのは残念ですね。

    返信削除