佐潟近くの田圃に水張が始まりました 田植えがもうすぐ始まります。
潟の近くは渡り途中のシギ、
エナガが餌運び、モズは巣材運び、
カラスただ今抱卵中、相棒が巣の近くでのんびりしています。 さわがしい佐潟に期待。
4月20日 アマツバメ 4月22日 アリスイ
4月21日 オオルリ、キビタキ 4月24日 コムクドリ
確認鳥種36種
カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、
ハシビロガモ、ミサゴ、トビ、キジ、クイナ、オオバン、タシギ、キジバト、
ウグイス、
アオジ、オオジュリン、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。
| ダイサギ | 
| キビタキ 4月21日 | 
| カンムリカイツブリ | 
| コムクドリ オス | 
| コムクドリ メス | 
| セイタカシギ | 
