2018年1月21日日曜日

1月16日(火)

平成30年1月16日 晴れ 参加者3名
新潟市が大雪、雪国県とは言え海岸地域で80センチメートル超え、地元古老に聞いても
記憶にないとか、交通渋滞が市内各地で発生しております、佐潟のある地域も同様です。
こんな時に珍鳥が、との期待を抱き鳥探し開始、しかし木道と葭原の境目が不明?
足元に気配り無、空を観察していたところで片足が木道から外れ。。。(ご想像ください)
水鳥達は氷の上、タゲリも氷の上、元気よく飛び交っているのはミコアイサ、葦に
上手に乗っているのはカワセミ、水辺にいるのはタシギ、南に帰れなかった?ゴイサギ
は木道の下、ミソサザイも木道下にいます。何時もなら30分もかからない距離が90分
雪が多く歩くのが困難な為、途中で引き返ししました。かんじき、スノーシューがあれば。

確認鳥種35種
カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガン、ヒシクイ、
オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、コガモ、オナガガモ、ミコアイサ、トビ、
オオタカ、ハヤブサ、タゲリ、タシギ、キジバト、カワセミ、アカゲラ、ヒヨドリ、
セグロセキレイ、モズ、ミソサザイ、ツグミ、シジュウカラ、アオジ、スズメ、
ムクドリ、オナガ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス。、
 
オオタカ

キジバト

アオジ

タゲリ

コサギ どこにいるかな

ダイサギ ここにいるよ

0 件のコメント:

コメントを投稿