2018年1月2日火曜日

1月2日(火)

平成30年1月2日(火)
あけましておめでとうございます。
今年もブログをよろしくお願いいたします。

青空が見える1月2日の朝。
湖面をわたって吹く風は冷たく頬がこわばる感じです。
水面はたくさんのコガモ、マガモ、その間にコハクチョウ、オオハクチョウ。
ハシビロガモ、ミコアイサの姿も見えます。コウノトリも元気で採餌。
シジュウカラ、オオジュリン、ヒヨドリ、アカゲラの姿は見かけるものの、
その他の小鳥の声や姿の少ない静かな鳥見のスタートでした。
後半になって、日差しが強くなると共にエナガ、ツグミ、シロハラ、ホオジロ、
畑にはキジ、上空にはトビ・・こんな日は貴重な猛禽類です。

今年は静かな始まりでした。

確認鳥種29種
カワウ、ダイサギ、アオサギ、マガン、ヒシクイ、オオハクチョウ、コハクチョウ、
マガモ、コガモ、ハシビロガモ、ミコアイサ、トビ、キジ、キジバト、アカゲラ、
ヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、オオジュリン、
シメ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
コウノトリ。

コハクチョウ 12月29日

コハクチョウ 12月29日

マガンとコハクチョウ 12月31日

1月2日の佐潟

アオサギ

コウノトリ

ホオジロ

トビ 悠々

畑のキジ




0 件のコメント:

コメントを投稿