平成30年5月20日 日曜日 晴れ 参加者2名
昨日までの荒れた天気、
空を見上げれば、
少し大きい、羽ばたき回数が少ない、早い、なんだろうと観察 なんとイワツバメの
群れ、アマツバメ数羽が潟上空を飛んでいました。
見ることが出来ました、彼女は男の子の踊りでしょうか、
近寄らず男の子が、彼女の周りを動いておりました。。。(
鳥探しを終える頃、クロハラアジサシ4羽が飛来、
ツツドリ5/8、カッコウ5/12、ホトトギス5/18飛来、
期待したいですね。
確認鳥種32種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、
オカヨシガモ、ハシビロガモ、キジ、オオバン、
アマツバメ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、モズ、
キビタキ、コサメビタキ、シジュウカラ、ホオジロ、アオジ、
オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
|  | 
| 近くに いるのに!コサメビタキ | 
|  | 
| 私しらない~! コサメビタキ女の子4-2 | 
|  | 
| 求愛中、コサメビタキ4-2 | 
|  | 
| 求愛中、コサメビタキ4-1 | 
|  | 
| 苦しい写真ですが、イワツバメ | 
|  | 
| 真中がアマツバメ、横がイワツバメです | 
|  | 
| 苦しい写真ですがクロハラアジサシ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿