平成30年12月18日 晴れ 参加者3名
天気予報は降雨(雪)確率60% しかし日頃の行いが良いのか?晴れでした。
近くの潟も、降雪がないのか、ハクチョウの数が少ないようです、
姿を佐潟で確認出来ません、
暖冬なのでしょうか?厳冬期に期待するのも少し気になります。 これでいいんだね
確認鳥種34種
カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、
オオハクチョウ、コハクチョウ、オシドリ、マガモ、カルガモ、
ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、
トビ、オオタカ、オオバン、カワセミ、アカゲラ、ヒヨドリ、
カシラダカ、ベニマシコ、シメ、スズメ、ミヤマガラス、
ハシブトガラス。
|  | 
| オオハクチョウ親子 | 
|  | 
| アシ原から優しい鳴き声 ベニマシコ | 
|  | 
| ツルウメモドキの実 | 
|  | 
| オオカマキリの卵 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿