平成31年2月12日 晴れ 参加者2名
春は名のみかな?寒い朝です 風も吹き更に感じます。
小鳥たちも寒さ除けなのか、地面低木、
ミヤマホウジロ7~8羽が遊歩道で採餌、ウソ4~6羽が梢で名曲
聞きなれない鳴き声が木々の間から聞こえてきます サンショウクイでした。
観察後の帰り道、いつもの田圃にハクチョウ達の姿がありません、
確認鳥種31種
カワウ、ダイサギ、アオサギ、オオハクチョウ、コハクチョウ、
オナガガモ、ホシハジロ、ミコアイサ、トビ、オオタカ、クイナ、
キジバト、サンショウクイ、ヒヨドリ、モズ、シロハラ、ツグミ、
カシラダカ、ミヤマホオジロ、ウソ、シメ、スズメ、
ハシブトガラス。
|  | 
| 2/7撮影 アカゲラ | 
|  | 
| 2/7撮影 タゲリ | 
|  | 
| 2/7撮影タゲリ撮影中コハクが横切りました | 
|  | 
| ツグミ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿