2009年8月4日火曜日

8月4日(火)













オニバスは 夏の水面の 重しかな
和名 オニバス
学名 Euryale ferox
英名 Gorgon plant













ムクドリの 群れざざざざと 枝鳴らす
和名 ムクドリ
学名 Sturnus cineraceus
英名 White-cheeked Starling













木陰にて 幹這い登る 夏きのこ
和名 サルノコシカケの仲間
学名 Namae Wakaranai
英名 Mashroom on the trunk

8月4日(火) 曇り、参加者6名。
ついに8月真夏をむかえました。
今朝は曇り空が幸いし、暑すぎることのないすごしやすい散策でした。
湖面ではサギが盛んに活動しているのがまず印象的でした。
いつもより数も多かったようです。
白い体でふわりふわりと飛翔するのは幻想的です。
ミサゴは湖面上空を行ったりきたり、何度かホバリングを繰り返し、
ダイビングもしましたが空振りでした。
あれからうまく捕食できたのかなあ。
ムクドリ、ヒヨドリ、エナガは元気で飛び回っています。
ウグイスの声は聞こえますが、カッコウの声は聞こえませんでした。
どうしたカッコウ、大丈夫か?!
オオヨシキリはおとなしくなり、たまにギギッとか言ってヨシを揺らしています。
林の木陰の木の幹に、キノコが繁殖していました。
盛夏の中の秋の兆しでしょうか。

本日の観察鳥種
カワウ ゴイサギ ダイサギ チュウサギ コサギ アオサギ カルガモ ミサゴ トビ オオタカ オオバン キジバト カワセミ コゲラ ヒバリ ツバメ ハクセキレイ ヒヨドリ モズ ウグイス オオヨシキリ エナガ シジュウカラ ホオジロ カワラヒワ イカル スズメ ムクドリ ハシボソガラス ハシブトガラス 30種。

0 件のコメント:

コメントを投稿