平成28年5月31日 曇り 参加者3名
曇り空とはいえ 湿度が低くく 爽やかな朝の佐潟です、ツバメとコアジサシが飛び
少し伸びた蓮の上を カワセミが横切って行きました。(ぼちぼち子育てが終わるのかな?)
エナガ幼鳥の群れ近くを 猛禽が通り過ぎていきましたが、親鳥の警戒する鳴き声で
枝にしがみついていました。 モズも子育てを始めた今日の佐潟です。
確認鳥種27種
カンムリカイツブリ、カワウ、トビ、キジ、オオバン、クロハラアジサシ、コアジサシ、
キジバト、カッコウ、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、
ウグイス、オオヨシキリ、メボソムシクイ、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、
アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
![]() |
カッコウ 5月28日 |
![]() |
エナガ 幼鳥 |
![]() |
芝生広場の花 |
![]() |
コチドリ 5月26日 |
![]() |
シロチドリ 海岸 |
0 件のコメント:
コメントを投稿