平成29年2月19日 雪 参加者2名
最盛期8000羽近くいたハクチョウ達も本日10数羽と少なくな
何事もなく生まれ故郷に帰ってくれるのを祈りたいですね、昨日夜
頃に15羽の隊列を組んだハクチョウが佐潟上空を通過していきま
吹雪、
おもわず頑張れと声を掛けたくなる一コマがありました。
ぼちぼち佐潟に春が来てくれそうです 春よ来い、早く来い。なんて。
確認鳥種35種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、
オオハクチョウ、マガモ、コガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、
スズガモ、ミコアイサ、トビ、オオタカ、ノスリ、チュウヒ、
キジバト、カワセミ、アカゲラ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、
ツグミ、シジュウカラ、オオジュリン、シメ、ムクドリ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。
| ハシビロガモ | 
| ホシハジロ メス | 
| オオジュリン | 
| シジュウカラ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿