五月晴れと言うのでしょうか、佐潟正面から見る角田山、
それに引き替えてなのか、
カッコウがあちらこちらに飛び回ってその都度鳴いています、
当倶楽部サポーターさんからコウノトリ きずなが飛んでいると情報を頂き観察鳥合わせ終了後近くの田圃に探しに行き農作業されている機械の傍でアメリカザリ
農家の方から朝から作業している傍に来ているとお話し頂きました
これツルか と質問あり
年末年始に佐潟に来ていた特別天然記念物の鳥ですと改めてお話し
確認鳥種33種
カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、
| ムギマキ | 
| ムギマキ | 
| コサメビタキ | 
| コウノトリ | 
| 農作業とコウノトリ | 
| タカブシギ? | 
| ムナグロ キアシシギ | 
| ダイサギ | 
| カルガモ | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿