2017年5月16日火曜日

5月16日(火)

平成29年5月16日 晴れ 参加者3名

五月晴れと言うのでしょうか、佐潟正面から見る角田山、多宝山が青空の下で新緑に包まれています。近くの田圃に水が入り少し寒く感じる朝です、湖面にハスの小さな葉が出てきました。
それに引き替えてなのか、カモ達の数が少なくなっているようです。
カッコウがあちらこちらに飛び回ってその都度鳴いています、遠慮しているのかホトトギスがぼそぼそと鳴いています、歩く途中で聞きなれない小鳥のさえずりが聞こえ、木の葉の隙間から動きの早いムギマキに出会い、ツバメみたいで飛び方が違う、双眼鏡で追いかけて確認、ノビタキでした。
当倶楽部サポーターさんからコウノトリ きずなが飛んでいると情報を頂き観察鳥合わせ終了後近くの田圃に探しに行き農作業されている機械の傍でアメリカザリガニを捕食していました。
農家の方から朝から作業している傍に来ているとお話し頂きました
これツルか と質問あり
年末年始に佐潟に来ていた特別天然記念物の鳥ですと改めてお話ししました。


確認鳥種33
カンムリカイツブリ、マガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、トビ、キジ、オオバン、キジバト、カッコウ、ホトトギス、カワセミ、ヒバリ、ツバメ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ノビタキ、ウグイス、オオヨシキリ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、ムギマキ、コサメビタキ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

ムギマキ

ムギマキ

コサメビタキ

コウノトリ

農作業とコウノトリ

タカブシギ?

ムナグロ キアシシギ

ダイサギ

カルガモ

0 件のコメント:

コメントを投稿