平成29年10月17日 晴れ 参加者3名
久し振りに、晴れたお天気ですが、少し 寒さを感じる朝です。
晴れた青い空に、真綿をちりばめたような、雲が浮かんでいます、その中にハクチョウが
飛んで行きます、湖面には、今朝、佐潟に到着したばかりと思われるコハクチョウが
静かに羽を休めていたり、羽ずくろいをしているようです。長旅お疲れ様と、聞こえたら
伝えたいですね。晴れれば小鳥達も元気、ホオジロ、アカゲラ、シジュウカラたちが
鳴き声を聞かせてくれた、今日の鳥探しでした。
早く会いたいな オオジュリン、カシラダカ、ミヤマホオジロ、いつ来るのかな?
シメ、アトリ早くおいでよ!
確認鳥種39種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、
オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、
オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、トビ、ノスリ、
キジ、オオバン、キジバト、カワセミ、アカゲラ、コゲラ、キセキレイ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、シジュウカラ、
ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、オナガ、
ハシブトガラス、ハシボソガラス。
今朝の雲 |
雲とコハクチョウ |
コハクチョウ |
長旅お疲れ様 |
コハクチョウ親子 |
0 件のコメント:
コメントを投稿