2017年8月1日火曜日

8月1日(火)

平成2981日 雨のち曇り 参加者4
八月に入っても まだ梅雨明けならず、アブラゼミの姿もみかけるようになりましたが、
夏だ~と 元気に鳴くまでになっていません。  本日は鳥見よりも昆虫、草花観察?
かな シジミチョウ、ジャノメチョウ、カブトムシ、キチョウ、赤く連なったみずひき草、
斜面に咲いているオニユリ、白い花のホタルブクロなどの観察ができました。
騒がしい鳴き声のオオヨシキリも静かになり、カッコウの鳴き声も聞かれなくなりました。
移動が始まったのかな?  湖面にはサギ類が多くなっているようです。

観察鳥種が少なかった為、参加者が居残り観察で鳥種を増やしてくれた鳥見でした。

確認鳥種27
カンムリカイツブリ、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、
カルガモ、ホシハジロ、トビ、オオバン、キジバト、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ウグイス、オオヨシキリ、ホオジロ、
カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。


佐潟に居残りホシハジロ

樹液をいただいていますカブトムシ

ジャノメチョウ

アブラゼミ

コオロギ

アレチマツヨイグサ

オニユリ


0 件のコメント:

コメントを投稿