平成30年3月18日 日曜日 晴れ 参加者2名
佐潟に出掛ける前に、車窓についた氷を溶かしてからのスタート、
ハクチョウ達がいなくなった頃に、エナガの子育てが始まります、
最終仕上げは、
佐潟で数か所で子育て、
3月15日居残りオオハクチョウ幼鳥は、
飛び去っていきました。   佐潟へ帰還、カンムリカイツブリ2羽となりました。
確認鳥種33種
カンムリカイツブリ、ダイサギ、アオサギ、マガモ、コガモ、
ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ミコアイサ、トビ、
キジ、オオバン、キジバト、アカゲラ、コゲラ、ヒバリ、
ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ホオジロ、オオジュリン、
ハシボソガラス、ハシブトガラス。
|  | 
| 亜種ダイサギ集合、大陸へ移動かな? 3/15撮影 | 
|  | 
| 水に映る姿見ているのかな? 3/15撮影 | 
|  | 
| オオジュリン頭が黒くなりました 3/15撮影 | 
|  | 
| オオハクチョウ10羽飛来 3/15撮影 | 
|  | 
| 居残りオオハクチョウとアヒル 3/14 | 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿