平成29年3月5日 晴れ 参加者2名
春霞でしょうか、湖面の先がかすんでいます、ウグイス、
囀りが歩く先々から聞こえてくる鳥探しです 僕の声を聴けとばかりに
モズがアピールしているようです。ベニマシコが4~5羽で柳の新
食べているようです、カワセミもぼちぼち子育ての準備かな?
見守りたいですね、朝早くコウノトリ、
佐潟でした。
確認鳥種41種
カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、
マガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、
ミコアイサ、トビ、ノスリ、キジ、オオバン、キジバト、
アカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、モズ、ミソサザイ、ジョウビタキ、
ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、ホウジロ、
オオジュリン、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、スズメ、
 
0 件のコメント:
コメントを投稿